おもいで小学校

おもいで小学校トップバナー

宿題を忘れる

 「宿題を忘れる」というフレーズにも4つのパターンが存在する。1つ目は病気などの不可抗力により、宿題ができなかった場合。これは先生に許して貰える可能性が大きい。2つ目はやったけど、家に忘れてきた、というパターン。3つ目は確信犯的に宿題をやらずに「忘れました」というパターン。そして、4つ目が宿題が出ていたことすら忘れてしまっているパターン。「忘れる」にも種類があって、単に持ってくるのを忘れるのと、やること(宿題が出ていたこと)を忘れるのには大きな違いがある。確信犯でありながら、「やったけど、家に忘れてきました」なんて言う強者もいる。

 私も子供の頃には上記の4つ目のケースで忘れたことが何度かある。学校に着いて慌てて始めたり、友達に見せてもらって写したりもした。プリントのような場合は良いが、漢字の書き取りとなると、この手は使えない。ひたすら書くのみ。そう言えば、宿題係というのがいて、朝、宿題の答合わせをする時間というのがあった。普通は赤ペンで丸を付けたり、間違ったところの答を書いていくのだが、白紙のプリントに鉛筆で答を書き込みながら赤ペンで丸付けをする、更なる強者もいた(私ではない)。

    タグ:

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    サイト内検索

    カテゴリー別

    投稿月別

    PAGE TOP